主婦が副業&在宅で月収200万円を稼いで自由を手に入れたブログ

豪華特典「大ボリュームマニュアル」を無料でプレゼント!

販売編

意外と知らない?FBA納品するときの消費期限の入力方法

 

どうも、ユウカです。

あなたは、アマゾンで要期限管理商品を取り扱っていますか?

今回は私がFBA納品する際に困ってしまったことを皆さんにシェアさせて頂きたいと思います。

要期限管理商品って・・・?と思われた方はこちらへどうぞ

 

要期限管理商品をFBA納品するには、消費期限を入力しなければいけません。

しかし現状のところ、要期限管理商品でも消費期限の入力が義務付けられているものとそうでないものに分かれているみたいです、、

FBA納品手続きの画面に切り替わって初めて「あれ?これ今まで消費期限の入力必要なかったよね?」なんていう商品も出てきます。笑

その消費期限の入力ですが、私の場合なぜかどう頑張っても日付を入力することが出来なかったんですね。

 

それでアマゾンのテクサポへ聞いてみました。

すると、「推奨ブラウザはfirefox(ファイヤーフォックス)なので、ブラウザを変更してみてください」との連絡が。

アマゾンで販売しているセラーさんはほとんどGoogle Chromeを使っていますよね?

例に漏れず私もGoogle Chromeを使っているので、これにはちょっとビックリしました。

Google Chromeについての記事はこちら

いずれはGoogle Chromeにも対応した作りにしてほしいですね、、

早速変更して納品手続きをしてみました。

 

▼firefox(ファイヤーフォックス)はこちらからダウンロードできます

firefox(ファイヤーフォックス)

 

 

ダウンロードして、消費期限入力欄にカーソルを持ってくると、このようにカレンダーが出てきます。

あとは、消費期限の日付をクリックするだけで完了です。

もし、今後要期限管理商品をFBA納品する際にはぜひ参考にしてくださいね!

 

今回は以上になります。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

輸入・輸出ビジネスランキングに参加しています!

ポチッと押してもらえると嬉しいです!


輸入・輸出ビジネスランキング

豪華特典「大ボリュームマニュアル」を無料でプレゼント!

関連記事

  1. 販売編

    アマゾンカテゴリー販売の出品許可の申請方法

    どうも、ユウカです。今回はアマゾンカテゴリー販売の出品方法について…

  2. 販売編

    FBA危険物申請方法

    どうも、ユウカです。今回は危険物商品をFBA納品す…

  3. 販売編

    アマゾンのマニュアルターゲティング広告の設定方法

    どうも、ユウカです。今回はアマゾン…

  4. 販売編

    相乗り出品で気をつけるポイント

    どうも、ユウカです。今回は相乗り出品する際に気を付…

  5. 販売編

    FBAでマルチチャネルを使った発送方法

    どうも、ユウカです。アマゾンの倉庫に商品を送るだけ…

  6. 販売編

    売り上げが変わる!アマゾンの商品紹介コンテンツ使っていますか?

    どうも、ユウカです。あなたはアマゾンの商品紹介コン…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。